バンビーナ通販

2012年10月30日

(-)_(-)

うちのバンビーナ…

三年生の頃からいろいろあって…不登校

四年生の二学期から、また心身症になり

学校恐くて毎日一緒に登校中♪

バンビーナママは、お店があるので二時間目まで

一緒に授業受けて、優しい男の子が数人いて

その子達に励まされ最後まで残れる日と

やっぱり無理な日といろいろあります。

左耳の低音が聞こえにくくなりました…
検査中なので、心身症かどうかは不明ですが…(T^T)


上級生の女の子に、下校中カッターナイフで

刺すぞ!!と冗談で???

言われたようです!!

しかも、カッターナイフの刃が3㎝ぐらい出ていた

ようで、手首と頬っぺたに突き付けられたみたい…

直ぐに学校も対応はしてくれたけど…

相手の子のお母さんも謝りに来てくれました。

インターネットでいじめのサイトをずっと見てたらしく

相手は誰でもよかったといってました!!(゜ロ゜ノ)ノ

相手のお母さんは、すごく動揺されていて

ものすごく丁寧に謝ってくれました。

でも、学校の対応???

イマイチ納得できないところも、正直あります。

三年生の頃に、もっと早くしっかり指導して

もらえていたら、どうだったかな??

今回のことも、

せっかく『いじめなくそうデー!!』なんかあるので

積極的に学校全体の問題として対策あんのかなー?

このまま、黙ってたら放置かな???

どうなんかな?

とりあえず、大好きなうちのバンビーナのために

バンビーナママが頑張れることは、自分でやるべし!


バンビーナママと一緒になら登校はできるけど、

私が仕事で無理な時は、やっぱり休みます。

最近、パトロール隊の方からも『毎日送り迎えでお姫様みたいやなー!』と、軽く笑いながら嫌味言われることも多くなり…(- -;)

なにも知らないので、そう思われても仕方ないのですが…

結構、涙目になります(>_<)


本当は、blogに投稿するつもりなかったけど(; ̄ー ̄A

うちのバンビーナが甘えん坊だとか、子離れできて

ないようなことを誤解されてることか多いので

なんだか悔しくて…(T^T)

あんまり悔しいから…

blogに載せちゃった♪

ヘヘヘ(# ̄З ̄)


同じカテゴリー(うちのバンビーナ)の記事画像
うちのバンビーナ❤️
遠足の作文
稲村の火の館
うちのバンビーナ
片男波♪
いつやんの!?
同じカテゴリー(うちのバンビーナ)の記事
 卒業式 (2015-03-20 01:27)
 うちのバンビーナ❤️ (2015-03-16 10:55)
 読書感想文 (2014-09-08 15:02)
 感想文 (2013-09-02 00:14)
 夏休みの日記♪ (2013-09-01 17:53)
 うちのバンビーナ (2013-04-04 03:20)

この記事へのコメント
こんにちは(* ^ー゜)ノ
コメントしようかどうか…
出たり入ったり(笑)

バンビーナママさんの優しい想いに
ワタシまで胸が熱くなりました。
純真な心のバンビーナちゃん
どうか、今の気持ちを忘れないで
大人になってもらいたい…

上手く言えませんが、蜘蛛の糸の
感想文を読ませて頂き…
泣きそうになりましたが…
こんなピュアな心の子供さん…
少なくなって来ているような気がします…悲しいです


バンビーナママさん!

子供の目線に
己の目を合わせ

懐大きな心で
子供を包み込んであげられたら…





胸をかきむしられる様な、泣き叫びたくなるような…

親の心中お察しします…


バンビーナちゃん、
どんなに辛くったって
バンビーナママさんの笑顔が
太陽なんです♪


ワタシは
不登校の息子に
何度と手を上げてしまいました。

何の解決になることもなく

さらに深い傷を
残してしまった
鬼のような
ワタシでした…

でも、早くに気付かせて頂いたおかげで

家は、温かい所で、あなたの替わりはいないんよ!

と言う気持ちで
接して四年…

高校は、中退しましたが、昔受けた心の傷は

今はふさがったかな?
と思えるようになりました。


どうかバンビーナママさん!回りのことなど
気にせず、今まで通り、優しいお母さんで接してあげて下さいね。


長々すみませんm(__)m
Posted by 海まま at 2012年10月30日 11:18
海ままさん(*^^*)

コメントありがとうございますf(^_^)

すごくうれしいです。

私も、うちのバンビーナが辛い気持ちに気がつかなくて

ただの甘えやワガママと思い叱ってばかりの時期が

ありました…(- -;)

どこに相談しても、納得できないことばかりで

泣いてしまったことも(>_<)

今でも、母親として情けないですが、
時々落ち込みますf(^_^)

子離れできていないのではなくて、私は

うちのバンビーナが大好きです(笑)

可愛いし、元気がなければ心配もしますよね♪

だって、私うちのバンビーナの母親ですから(〃⌒ー⌒〃)ゞ

心配しない親はいないと思っています。

コメントありがとうございます♪

ほんとうに嬉しかったです(^-^)/

ナハハ…(T^T)

また、涙が…

ありがとうございます(*^^*)
Posted by bambinabambina at 2012年10月30日 22:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。