バンビーナ通販

2016年05月29日

パセリの栄養価と効能

今日のバンビーナおすすめの野菜✨

普段はお料理の彩り、脇役のイメージがある「パセリ」。実は食べるとすごかった

パセリの栄養価と効能✨
パセリ最大の特徴は、レモンよりも豊富なビタミンC、人参に次ぐβカロテンとビタミンB群、鉄分!また、香り成分であるピネンやアピオールには抗菌、殺菌作用があり、腸内の悪玉菌の増殖をおさえ消臭効果もあり口臭予防に有効です✨

ニンニクをたくさん使うイタリアンで口臭を気にされる方が多いですが、バンビーナではニンニクと一緒に刻んだパセリをふんだんに使っているので、口臭予防効果がありニンニク臭が気にならない調理法をしています

パセリには薬膳効果があり生活習慣病(動脈硬化、高血圧、脳梗塞、糖尿病など)気にされている方、目の疾患を改善する効果もあり視力低下、眼精疲労、スマートフォンやパソコンのブルーライトから目を守りたいと気にされている方などにオススメ✨✨

バンビーナでは、「パセリ」は脇役ではなく刻んで色々なお料理にふんだんに使用✨
バンビーナで血液サラサラ美人になりましょう♫






同じカテゴリー(bambina通信)の記事画像
バンビーナのeGift  Card
Happy New Year
読売テレビの取材✨朝生ワイド『す・またん』
和歌山の活け足赤海老!
パンナコッタ
カポナータ
同じカテゴリー(bambina通信)の記事
 ありがとうございました (2018-11-03 03:17)
 バンビーナのeGift Card (2018-03-18 18:16)
 Happy New Year (2018-01-06 17:26)
 読売テレビの取材✨朝生ワイド『す・またん』 (2016-11-17 01:00)
 和歌山の活け足赤海老! (2016-11-11 20:52)
 パンナコッタ (2016-05-30 20:34)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。