2012年04月19日
うちのバンビーナの作文
今日の宿題で、『四年三組をどんなクラスにしていきますか?』のテーマで
作文を書いていました。出来上がって見せてもらうと
若干文章は変ですが....
三年生の辛い思いを繰り返したくない気持ちがすごく伝わりました。
うちのバンビーナの作文
わたしは、このクラスを明るくしていきたいと思います。
そして、楽しく、笑って、とっても明るいクラスにしたいと思います。
こまった時や、人がこまってたり、人がないていたり、人の気分が悪いときのうごきを
見たら、他人の人やまわりの人や、しょく員室にいてる先生などに言ってあげる
友達がいてる、やさしくてみんな思いやりのあるクラスにしたいと
心のそこから思います。
そのためにわたしはもっとがんばってど力したいと、思います。
これからも一年間友達となかよく楽しくできるといいなと思います。
なかよく、明るくたすけてくれる『ベスト・フレンド』ができると
いいとわたしは、心のそこのおくふかくから、思っています。
だからこの一年間わたしは、がんばりたいと思います。
なかよく明るく助けあえる、とってもすばらしいクラス
にしたいとわたしは思います。
バンビーナママは感動です。
あんなに学校が嫌で体調も悪くなり、夢でうなされたりしていて....
正直、四年生になっても学校には行けないかもしれないと思っていたのですが....
こんなに、力強い文章が書ける気持ちがまだうちのバンビーナにあったこと
本当に、強い子だと親ばかかもしれませんが
この作文を読んで感じました。
今までは、朝から毎日バトルでなかな起きないし準備も遅くて喧嘩によくなってしまっていたけど
あの時もっと早く気がついてあげれていれば、三年生も休まないで学校に行けたかもしれない...
ごめんね....。まま反省してます。
がんばっれるように、ママもサポートするからね!
もう繰り返したくないもんね!
大好きよ。うちのバンビーナ
作文を書いていました。出来上がって見せてもらうと

若干文章は変ですが....

三年生の辛い思いを繰り返したくない気持ちがすごく伝わりました。
うちのバンビーナの作文
わたしは、このクラスを明るくしていきたいと思います。
そして、楽しく、笑って、とっても明るいクラスにしたいと思います。
こまった時や、人がこまってたり、人がないていたり、人の気分が悪いときのうごきを
見たら、他人の人やまわりの人や、しょく員室にいてる先生などに言ってあげる
友達がいてる、やさしくてみんな思いやりのあるクラスにしたいと
心のそこから思います。
そのためにわたしはもっとがんばってど力したいと、思います。
これからも一年間友達となかよく楽しくできるといいなと思います。
なかよく、明るくたすけてくれる『ベスト・フレンド』ができると
いいとわたしは、心のそこのおくふかくから、思っています。
だからこの一年間わたしは、がんばりたいと思います。
なかよく明るく助けあえる、とってもすばらしいクラス
にしたいとわたしは思います。
バンビーナママは感動です。
あんなに学校が嫌で体調も悪くなり、夢でうなされたりしていて....

正直、四年生になっても学校には行けないかもしれないと思っていたのですが....
こんなに、力強い文章が書ける気持ちがまだうちのバンビーナにあったこと
本当に、強い子だと親ばかかもしれませんが

この作文を読んで感じました。
今までは、朝から毎日バトルでなかな起きないし準備も遅くて喧嘩によくなってしまっていたけど
あの時もっと早く気がついてあげれていれば、三年生も休まないで学校に行けたかもしれない...
ごめんね....。まま反省してます。
がんばっれるように、ママもサポートするからね!
もう繰り返したくないもんね!
大好きよ。うちのバンビーナ

Posted by bambina at 02:00│Comments(2)
│うちのバンビーナ
この記事へのコメント
大丈夫大丈夫♪ (^^♪
Posted by アトリエトーイウエダ
at 2012年04月19日 23:33

いつもありがとうございます♪ヽ(´▽`)/
今のところ、頑張れているようで(^-^)
ちょっとホッとしています。
今のところ、頑張れているようで(^-^)
ちょっとホッとしています。
Posted by バンビーナママ at 2012年04月25日 07:19