バンビーナ通販

2011年06月16日

玉葱とアンチョビのトマトソース

6月22日から、スーパーウジタさんで、3日間限定で販売されることになりました♪★pomodoro di acciughe e cipolla★
玉葱とアンチョビのトマトソース
の原材料には美味しいがいっぱい


イタリア料理の味の要オリーブオイルは悪玉コレステロールを減らし、善玉コレステロールを増やすといわれています


味の決めてとなるは、ミネラル分がバランスよく多く含まれた自然の天然海塩をしようしています。


トマトも加熱しソースにして頂くことで、最も栄養の吸収が良い形で食べられます。イタリアでは「トマトが赤くなると、医者が青くなる」ということわざがあるほど、栄養価の高い食品です。


玉葱は血液をサラサラにし、コレステロール値や中性脂肪値、血糖値を正常にする働きがあり、高脂血症や糖尿病の方にはベストな食品の一つですソースの甘みは玉葱のみの甘みです。

アンチョビは、発酵さすことによりDHA・EPA+イワシペプチドパワーが豊富になります原材料となるイワシには、現代人に必要な栄養源が数多く含まれています。


そしてニンニクは、疲労回復・風邪予防に効果的です。



バンビーナの玉葱とアンチョビのトマトソースは、美味しいがいっぱい無駄なく効率よい調理法で、体にやさしいソースです


同じカテゴリー(bambina通信)の記事画像
バンビーナのeGift  Card
Happy New Year
読売テレビの取材✨朝生ワイド『す・またん』
和歌山の活け足赤海老!
パンナコッタ
パセリの栄養価と効能
同じカテゴリー(bambina通信)の記事
 ありがとうございました (2018-11-03 03:17)
 バンビーナのeGift Card (2018-03-18 18:16)
 Happy New Year (2018-01-06 17:26)
 読売テレビの取材✨朝生ワイド『す・またん』 (2016-11-17 01:00)
 和歌山の活け足赤海老! (2016-11-11 20:52)
 パンナコッタ (2016-05-30 20:34)

Posted by bambina at 18:34│Comments(0)bambina通信
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。